王滝グループは1973年に創業し、2023年で創業50周年を迎えました。
松本の裏町に7坪の寿司屋を開いてから、地域の皆様を始め、多くの方々のご支援のおかけで、ここまで歩んでくることが出来ました。心より感謝申し上げます。
創業以来、食を通じてお客様に幸せを感じていただきたいと日々取り組み、飲食店の他、ケータリングサービス、スキー場、ワイナリーと2024年3月現在約40事業所を展開しております。そして、近年ではセルフサービスの「そば処 小木曽製粉所」をフランチャイズ化し、全国展開を開始しました。職人が厳選した玄そばを仕入れ、自社製粉・製麺にこだわりながら「美味しいそばをお腹いっぱい食べてほしい」というコンセプトから、並盛りから大盛りまで同一価格で提供しております。実は、これも社員の意見を取り入れてのこと。
創業より「海なし県に鮮度を求めて」新鮮な魚介類を提供し、新たに信州の食文化であるそばを全国に発信する2本の柱を軸に、時代の流れを読み、時にはドラスティックな変化をしながら進化していく事が大切と考えています。そのためには、情報社会でマーケティングやIT、先を読んだ経営のバランス感覚などが経営継続の指標となるでしょう。若い人には、時代のニーズを捉えて、どんどん提案していってもらいたいと思っています。 グループ内は様々な業態の店があり、各店長はじめ従業員は、自分の采配で店を切り盛りする面白さ、お客様に喜んでいただける提案をし、お店を運営していく難しさや醍醐味を実感しているはずです。
当社には私がそうであったように、新しいチャレンジへの背中を押す風土があります。コロナウイルス感染症のような未曽有の災禍に遭遇することがあっても、若い方々の新しい発想で新たなステップを切り開き、これからは全国と言わず世界を視野に、邁進されることを楽しみにしています。
01
松本の街角に開いた小さな寿司店を皮切りにスタートした王滝グループ。1973年に創業した1つの寿司店は、今や飲食事業をはじめ旅館、リゾート開発、コンサルティング事業と多岐にわたり、飲食店の業態数だけでも25業態、40店舗以上を展開しています。
そして、2014年には「美味しいそばをおなか一杯食べて欲しい」をコンセプトに、セルフサービスの「そば処小木曽製粉所」を出店。フランチャイズ事業は順調に業績を伸ばし、全国、そして世界へと信州発の食文化のグローバル化を視野に展開しています。
48
グループ創業
昭和48年
40
グループ管理店舗数
40店舗
(季節営業店含む)
27
グループ管理業態
27業態
(季節営業店含む)
飲食・宿泊事業、ケータリング事業、リゾート開発事業、コンサルティング事業の大きく4つの事業を柱に展開。
創業から15年後の1988年、中央自動車道の延伸に伴い、東京の築地市場で仲卸の仕入れ業務を始めると、新鮮な食材は回転寿司や海鮮居酒屋の出店を後押し。時代のニーズに沿って駅前で気軽に飲める大衆的居酒屋を展開、さらに洋食やバー、ラーメン、ケータリングサービスなど多彩な飲食業務をプロデュースしています。
かつて、日本では自宅で行うことの多かった冠婚葬祭。その名残からスタートしたケータリング事業ですが、今やお客様の目的は多岐にわたります。法事や忘新年会の盛り込み料理やオードブルをはじめ、地域のお祭りや行事のお弁当など、新鮮で美味しい料理を気軽に食べたいというお客様のご要望に対応。出張寿司屋台や、まぐろ解体など、板前が出向いて目の前で寿司を握り、調理するサービスは、結婚式などパーティー会場のほか、高齢者施設などで喜ばれています。
王滝グループが指定管理者である松本市の「野麦峠スキー場」は標高2130m。北アルプスを望む絶景と、良質のパウダースノーが人気です。トップからベースまで全長4,000メートルは国内でも屈指のロングランを誇ります。また温泉王国信州の魅力を堪能できる温泉旅館「別亭一花」は、国宝松本城からクルマで15分ほどの浅間温泉にあります。全館畳敷きの日本旅館の趣はインバウンドの外国人にも喜ばれ、信州の四季の風景や旬の食材、そしておもてなしの文化を発信しています。
たった7坪の寿司店から始まった王滝グループでは、これまでの店舗経営の実績を生かし、コンサルティング事業を展開しています。常にリスクヘッジを念頭に置き、事業拡大や店舗展開を図り、業績を伸ばしてきた経験やノウハウを、ぜひ次世代に伝えていきたいと思っています。FC展開、開店準備などのご相談にも応じています。また経営に興味のある方には、マネジメントを学ぶ機会にもなります。
02
2023年の創業50周年に向け、さらなる飛躍を目指す王滝グループは、大きな2本の柱を軸に展開していきます。
ひとつは、東京・豊洲市場から直送する鮮魚の品質。これは創業時からの誇りであり、これからも王滝グループの根底を支える王滝プライドです。
そして、もうひとつは、信州のそばの美味しさを伝える小木曽製粉所のフランチャイズ展開。全国、そして世界へと視野は広がっています。
地域の食文化のリーディングカンパニーとして、お客とともに常に進化発展していくのが王滝グループです。
03
王滝グループで働く人、店舗の数やお客様の数などを数字で表してみました。
(2024年3月現在)
566名
(パート・アルバイト含む)
(パート・アルバイト含む)
8名
約220万人
(参考:長野県の人口 約200万人)
20店舗
(FC13店舗含む)
04
王滝グループの企業理念のひとつに「自己実現」があります。しかし、1人で頑張るのは大変です。そこで会社を上げて後押しするキャリアステップ制度があります。
一人ひとりのジャンプの高さ、スピードに違いはあっても、目標を達成する確実なキャリアアップをサポートします。
まずは自分の5年後、10年後の未来像を描いてみてください。
王滝グループでは、独立開業を視野に入れたキャリアステップを支援しています。独立の形は3コース。フランチャイズ加盟店となる「完全独立コース」、設備や店舗は王滝グループが持つ「会社保証型独立コース」、そして、設備や仕入れを王滝グループが担う「グループ内独立コース」です。
05
当社の教育・制度・福利厚生をご紹介させていただきます。
王滝トレーニング
プログラム
王滝スキルアップ
研究所
チームリーダー会議
店長会議
事業部会議
SV養成塾
社員総会
働き方改革推進
プロジェクト
キャリアアップ制度
(PA)
キャリアアップ制度
(正社員)
スキルアップ
応援制度
カムバック制度
セレブレーション
制度
バースデー制度
独立支援制度
コンシェルジュ制度
ウェルカム制度
社員割引
決起集会
持株会
提携施設優待
社保完備
賞与年2回
家族手当
役職手当
健康増進応援
結婚祝い
出産祝い
本人の誕生日
プレゼント
ホリデー制度
トラベルプラン
コンシェルジュ
FPコンシェルジュ
賃貸物件仲介手数料免除
永年勤続表彰
06
フードビジネスサービスに携わる上で必要なスキルやマナーの習得はもちろん、会社全体の食品衛生の能力向上を目的とした社内検定「王滝衛生検定」の実施や、新卒予定者向けの「食べさセミナー」など、王滝グループ独自のユニークな制度も充実。一人ひとりのスキルおよびキャリアに合わせ、様々な教育研修制度を設けております。
新卒予定者向けに、店舗で美味しい料理を食べながら王滝グループをより理解頂くセミナーを開催。「王滝ってどんな会社?」「どんな店舗があるの?」「先輩社員はどんな人たち?」「入社したらどんな仕事をするの?」 など、食事の場を通じ、みなさまの疑問・質問にお答えします。
基本的なビジナスマナーをはじめ、社会人としての心構え、コミュニケーションや接客に関する研修を行います。研修を行った後は、社員同士の親睦を深めるため、会食(懇親会)を行うこともあります。
外部講師によるセミナーやグループワークを通じ、入社からの半年間を振り返り、これまでの業務経験をメンバー同士で評価。各自これから備えるべき課題を見つけ、自身の更なる成長・活躍に繋げます。
一例として、築地市場食堂本館では、おすすめメニューの紹介をする研修や、築地市場食堂別館では、ハンディ(注文をとる機械の使い方)の研修など、店舗ごと個別に研修も行っております。
店長就任者、店長候補者向けの社内研修。FLコスト、収支報告書、顧客単価を伸ばすための仕掛けなど、数値的な裏付けをもとに、店舗運営に必要な知識を学びます。
外部講師をお招きして、王滝主催の衛生講習を年に2回行っています。食中毒事例から予防ポイントや注意点などを学びます。
全てのスタッフの食品衛生の能力向上を目指し、企業内検定を実施。アドバイザー2級、アドバイザー1級、エキスパート、マイスターなど、習得スキルに応じ資格を設定。会社全体を通じ、フードセーフティーのレベルアップを図っています。
食品衛生の基礎知識、カンピロバクター、ノロウイルスなどの食中毒の概要と予防など、春季・秋季に各店舗(現場)にて講習を行っています。
07
(協賛・プロデュース)
地元を代表する御嶽海や松本山雅のスポンサー活動や、いつもお世話になっている地域の皆様に喜んで頂けるよう様々なイベントや活動を行っています。
郷土の誇り御嶽海公式スポンサーである王滝グループ。出羽海部屋にて朝稽古の後、海鮮丼を振舞いました。海鮮丼はシャリが約800gで通常の海鮮丼のほぼ3人前ですが、御嶽海関はぺろりと召し上がられました。
松本市の指定管理3社で協力しながら、マグロ解体ショーなどの各種イベントを毎年行っています。
松本市の指定管理者として運営している「野麦峠スキー場」では、毎年、もちつきや豆まきを行い、地域の集客力を高め、地域貢献に努めています。
「信州安曇野 そばの郷」では、安曇野市の指定管理者として循環型農業によるそばを提供しております。また、地域の小学生を招いて体験教室を行ったり、「そばオーナー」を募集し、農業体験を通じて、都市住民と地域住民の皆様の交流を図っております。
松本山雅のスポンサーでもある王滝グループでは、ファンの皆様にさらに盛り上がっていただけるような、ボリュームのあるお食事を提供しております。